課題解決型インターンシップ紹介
「働く」 を実際に体験し、学ぶ
×
地域課題解決に取り組む
地域課題に対する感性を高め、解決策を社員とともに考えることで、
地方創生人材(地域の活性化に寄与する人材)の育成を目指しています。
勤務内容
学生が希望するテーマの研究・企画立案
主旨 |
地方創生人材としての感性やスキルを磨く |
詳細 |
インターン生自身が興味を持った研究テーマ(地域課題等)を設定して企画(課題解決策や地域活性化策)の立案を行い、インターン期間中に発表して頂きます。インターン生1名に対して複数名の社員がメンターとしてつき、アドバイスを受けながら企画をブラッシュアップします。
|
YM-ZOP社員の業務補助
主旨 |
働くことを体験し、仕事への責任感を磨く |
詳細 |
YM-ZOPが受託している業務の補助員として働くことを通じて、実際に会社で働くとはどういうことかを体験し、仕事に対する責任感を磨きます。 |
勤務条件
実施期間 |
6ヶ月(希望に応じて延長あり) |
勤務体系 |
週1~2日程度 |
勤務時間 |
9:00~17:00(休憩1時間) |
勤務場所 |
YM-ZOP本社(下関市竹崎町:山口銀行本社ビル5階)または
YM-ZOP広島オフィス(広島市銀山町:もみじ銀行本社ビル6階)
|
報酬体系 |
時給制、交通費支給有 |
対象者 |
山口県・広島県・福岡県内の4年制大学の3回生で、上記の勤務条件を満たせる方を
対象とします。 |
お問合せ先